「海外に行くことが多いんだけど、航空券代とかホテル代とか、現地での色々な生活費とか、出費が多くて。何かお得な情報はないかな。あと、日本にはない特別な情報とかあったら知りたいな。」
こんな疑問にお答えします。
結論ですが、東南アジア(シンガポール、マレーシア、タイ、フィリピン)によく行く人やそこで働いている人は、RebateMangoに登録することがおススメ。
日本にあるハピタスやモッピーなどのポイントサイトに似ていて安全ですが、RebateMangoはポイントではなく実際にキャッシュバックがもらえちゃうというもの。
✓本記事の概要
・ RebateMangoがおススメな理由【キャッシュバック】
・ 実際に使ってみた感想【←安心です】
・ RebateMangoの無料登録方法【3分で完了、画像付きで解説】
この記事を読めば、以下の効果が得られますよ!
✓この記事から得られること
・ RebateMangoが現地ではごく一般的な怪しくないサイトだとわかる
・ これからはホテルや航空券を予約するときもキャッシュバックが受けられる
・ ・RebateMangoに簡単に登録できる
この記事を書いている僕は、ここ半年くらいはシンガポール・タイ・フィリピン・マレーシアなどを中心に仕事をしています。日本よりもこれらの国にいる時間の方が長いです。
現地のローカルスタッフは当たり前に利用しているRebateMango。
ですが、現地で働く日本人駐在員はもちろん、 現地採用の日本人もあまり知らないようなのです。
とても便利でとてもお得なので、今回はRebateMangoについて紹介していきます。
📓もくじ
RebateMangoがおススメな理由【キャッシュバック】
いきなり結論ですが、RebateMangoがおススメな理由は、いつもの買い物をしているだけなのにキャッシュバックがもらえちゃうからです。
さらにこれを深堀りしていくと、以下の通りです。
✓RebateMangoがおススメな理由
・ 使い方がかなり簡単【経由するだけでOK】
・ 対象サイトがかなり幅広い(楽天やExpedia、iHerbなど)
・ ポイント還元ではなくキャッシュバックもOK
それでは順番に、サクッとみていきましょう。
使い方がかなり簡単【経由するだけでOK】
結論、とにかく使い方が簡単です。
登録が完了してしまえば、RebateMangoのホームページまたはアプリから気になるサイト(Booking.comやExpedia、LazadaやiHerbなど)に入って、あとはいつも通り購入するだけ。
終わりです。
あとは、一定の金額を超えてキャッシュバック額がたまったら、指定した銀行口座に振り込みをしてもらったり、マイルに変えることだってできます。
対象サイトがかなり幅広い(ExpediaやiHerbなど)
Rebate Mango経由で購入できるサイトは、本当に幅広いです。よく使うサイトのほとんどが入ってるんじゃないかと思います。
例えば、サイト内では以下のように表示されています。
以下は、その代表例です。
格安ホテル予約サイト:Agoda、Booking.com、Expedia
オンラインショッピング:Lazada、Qoo10、iHerb
航空会社:カタール航空、シンガポール航空
ファッション:adidas、NIKE、JOSEPH
上記の他にも、楽天(Rakuten GlobalMarket)なんかも利用できますよ!
ここから見てわかるとおり、かなり多くのサイトを利用することができます。
これまでオンラインショップを利用したことのある人のほとんどは、RebateMangoを経由するだけでキャッシュバックをもらえます。
なお、残念ながらAmazonは入っていません。
なぜなら、東南アジアではAmazonは日本ほど普及していないからです。その代わり、Lazadaなどが人気です。
ポイント還元ではなくキャッシュバックがメイン
RebateMangoが日本のポイントサイトと違う一番の特徴が、キャッシュバックが受けられることです。
日本だと、せっかく使ってもポイントに加算され、もし欲しいと思うものがなかったら期限切れになってしまう…なんてこともあると思います。
でも、RebateMangoはそのまま指定した銀行口座へしてもらえるのです。
キャッシュバック率は、商品やサイトによって異なります。例えば、以下のようなイメージです。(2019年11月13日時点)
オンラインショッピングは元々安くなっているものなので、それにさらにキャッシュバックがもらえるのでお得ですよね。
- ・Expedia:6%
- ・Lazada:9.75%
- ・iHerb:5%
- ・Booking.com:6%
実際に使ってみた感想【←安心です】
めちゃめちゃ簡単です
Rebate MangoのAppを開いて、そのなかから選択するだけ。そのあとはいつもと何も変わりません。ものすごく簡単ですよね。
たとえば、RebateMangoのサイトやアプリに入ったトップページが以下の画像です。
ここで、例えば右上にある「Booking.com」で予約をしてみようと思います。
クリックした次のページが、下の画像です。
左側の赤い四角枠をみると、Booking.comの場合は6%のキャッシュバックが受けられることが分かります。
そして、右側の「Shop Now」を押せば、Booking.comの公式ホームページへ移ることができます。
クリックしたら、無事にBooking.comの公式ホームページへジャンプしました。あとはこのまま予約を済ませれば、6%のキャッシュバックが受けられますよ。
安心【実際に入金されました】
はじめはドキドキしましたが、無事に入金されました!
以下は、試しにたまったキャッシュバックのうち40SGD(シンガポールドル)を銀行振替したときの画像です。
赤枠の部分を見てください。
「withdrawal」というのが「引落し」の意味で、「paid」となっているのが「支払い済み」を意味します。
これで無事に僕の銀行口座へ振り込まれましたよ!
念のためキャッシュバックまでの流れを説明
一応、サイトの説明によれば以下の6つのステップに分けられています。
ステップ1:無料登録する
ステップ2:キャッシュバックorマイル等を選択(←こだわりあれば)
ステップ3:Rebate Mangoから買い物
ステップ4:キャッシュバックの貯金額を確認
ステップ5:Rebate Mangoのサイトで銀行へ振替の手続き
ステップ6:利用頻度によるマンゴークラス(笑)の確認
ですが、ステップ4と6はいらないので、登録を済ませてしまえばあとは買うだけのイメージですね。
なお、画面では以下のようなページに説明がのってます。
登録方法【3分で完了、画像付きで解説】
それでは、登録方法を説明していきますね。
こちらをクリックしてRebateMangoの登録ページへ進んでください。
英語のサイトですが、画像付きで解説するので安心してくださいね。
上記をクリックすると、以下の登録画面に移ります。
- Email:あなたのメールアドレスを入力してください。次回サインインする際使います。
- Password:ご希望のパスワードを入力してください。
- Confirm Password:上記②で入力したパスワードをもう一度入力してください。
あとは真ん中にある「Shop Now!」をクリックして、いつも通り買い物をすればOKです。
ですが、このままでは以下のように不安になる人もいるのではないでしょうか。
安心してください。買い物が終わってからキャッシュバックを受けることになりますが、そのときは下の画面の右上「Dashboard」から登録します。
下の画像の「Withdraw Money」をクリックします。
そうすれば下の画面に移り、銀行口座情報を入力すればOKです。
なお、引落しは10SGD(シンガポールドル)単位になるので注意してくださいね。
さいごに
それでは最後に、Rebate Mangoがおススメである理由とポイントをまとめておきます。
・ 使い方がかなり簡単
・ 対象サイトがかなり幅広い(ExpediaやiHerbなど)
・ ポイント還元ではなくキャッシュバックもOK
・ 登録も3分で完了
日本人にはキャッシュバック自体がなじみがないので、インターネットでもほとんど見かけることがありません(英語のサイトだったらかなりたくさんありますけどね)。
でも、特に英語が読めなくても上記の手順に従って登録すれば、今すぐにでも使い始めることができますよ。
以下からRebateMangoのホームページへ進んで、ぜひ日頃の買い物でキャッシュバックを獲得しちゃってください。