『せっかくシンガポールに来たんだから、美味しいバクテーを食べてみたい!でも、ホーカーとか色んなところにバクテー売ってて、どこが美味しいか分からない…間違いないバクテーのお店をおしえて!あと、旅行者が行きやすい場所がいいな』
こんな疑問にお答えします。
僕の結論、クラークキー駅近くにあるSong Fa Bak Kut The(ソンファ・バクテー)がおすすめ!
✔本記事の内容
・ ソンファ・バクテーがおすすめな理由
・ 基本情報とアクセス
・ ちょっとしたお役立ち情報
・ 写真ギャラリー
この記事を書いている僕は、ここ半年くらいはシンガポール・タイ・フィリピン・マレーシアなどを中心に仕事をしています。日本よりもこれらの国にいる時間の方が長いです。
そんな僕が、友人や仕事関係の人がシンガポールを訪れた際に「バクテーを食べに行くなら絶対ココ!!」というお店『Song Fa Bak Kut The(ソンファ・バクテー)』を紹介しようと思います。
✔この記事から分かること
シンガポールでバクテーは日常食の1つ。だからこそお店も多いので、正直当たり外れも…
この記事を読めば、シンガポールのバクテーで「ここに行っておけば間違いはない!」と思えるバクテーのお店とその理由がわかりますよ。
旅行客もよく訪れるクラークキー付近なのでアクセスも便利です!
📓もくじ
おすすめ理由
それでは初めに、ソンファ・バクテーがおすすめな理由を紹介していきます。
理由①:とにかく美味しい!
結論、とにかく美味しいです!笑
ソンファ・バクテーが美味しいと思う理由は主に以下です。
美味しい理由🍚
・ お肉がホロホロ
・ スープのスパイスが絶妙
・ ライスも美味い
骨付きの豚肉をニンニクや漢方、胡椒などのスパイスで柔らかくなるまで煮込んだスープ料理です。
そのため、お店によっては
・ 豚肉が硬くなってしまっていたり
・ 味が全然染み込んでない
なんてこともあるんです。
ですが、ここのバクテーはそんなことありません!お肉がホロホロでトロトロです!
また、スープも塩加減や味の濃さが抜群!やみつきになりますよ!
さらにこのバクテーのスープは、おかわり自由!
店員さんに言えば、熱々のスープが入ったポットを持ってきてくれます!
というか、定期的に回ってくれているので、スープが少なくなると半強制的に継ぎ足してくれますよ。
理由②:3種類あってしかも安い!
通常、豚肉のさまざまな部位を煮込む「バクテー」。
ソンファ・バクテーのメニューにも、部位ごとに違うバクテーが並んでいます。
3種類に分かれていて、それぞれがとても安いんです!
① 定番のポークリブ・スープ 小:7ドル(約560円) 大:9ドル(約720円)
② プライムスペアリブ・スープ 9ドル(約720円)
③ プレミアムロアンリブスープ 11.5ドル(約920円)
さらに、バクテーに抜群に合うのがライス!こちらは0.9ドルとなってます。
理由③:アクセスがいい!(クラークキーの近く)
クラークキーは、シンガポールで必ず行く定番中の定番スポット。
シンガポールリバー沿いにたくさんのレストランやバー、クラブが集まり、キラキラと輝くネオンで旅行気分が盛り上がる場所です!
金融街やオーチャードなどとも近く、必ず行くスポットです。
実は、おすすめするソンファ・バクテーはこのクラークキーにあるのです。
11 New Bridge Road, #01-01, Singapore 059383
シンガポールのバーは高いところも多いので、まずはソンファ・バクテーで腹ごしらえしてからクラークキーに繰り出すのも、いい作戦ですよ。
理由④:雰囲気も悪くない
個人的にお気に入りの理由の1つが、このソンファ・バクテーの雰囲気!
ローカルな雰囲気を残すも、とても清潔に保たれています。
まるでレストランのような雰囲気がありつつも、ローカル色を楽しめる食堂といった感じがします。
お店の半分がオープンエアーになっているところも、雰囲気を楽しめていいですよ。
基本情報と予約方法
それでは、ソンファ・バクテーの基本情報をお伝えしていきますね!
店名:松發肉骨茶 (ソンファ・バクテー) 11 New Bridge road店
英語店名:Song Fa Bak Kut The
住所:11 New Bridge Road, #01-01, Singapore 059383
電話番号:(+65) 6533-6128
営業時間:9:00~21:15 (定休日:月曜)
※他の店舗は、上記の公式ホームページから確認できますよ。
予約方法
上記の電話番号に直接電話すれば、予約することができますよ。
ただ、予約はすべて英語です…
しかも、シンガポールは「シングリッシュ」と呼ばれるほど独特。ふつうの英語では通じないかもしれません…
『英語に自信がないな…』って人は、こちらのサイトを利用してみてるといいですよ。
実際ぼくも『面倒だな』って思ったときは利用してます。
大抵のお店が載ってますよ!
ちょっとお役立ち情報
さいごに、事前に知っておくとちょっと得する情報をお伝えしますね!
その①:キャリーバッグは置けるけどおすすめしない
旅行客も多いので、お店に入ってすぐのところにキャリーバッグも置いてくれます。
ですが、置けるのはせいぜい2個くらい。
しかもソンファ・バクテーは本当に現地でも大人気!家族連れも多いので、狭い店内はいつもギュウギュウ…
なので、もし必要なければキャリーバックは持っていかないほうがいいですよ。
気になってしまって、せっかくのバクテーに集中できなくなってしまいますからね。笑
ちなみに最近では、こちらのようなスーツケースレンタルサービスも。
RIMOWAなどの高級スーツケースなども格安でレンタル可能!
使わないときに自宅で場所を取ることもなくなりますし、旅行の場所や日数によってサイズも選べるのでおススメですよ!
その②:狙うなら11時ごろランチがおすすめ
このように、いつも行列の絶えないソンファ・バクテー。
週末のランチタイム行ったときには、40分近くなったこともありました。
そこで1番オススメな時間帯が、『平日の11時ごろ』。
この時間であれば、待ち時間なしで入れる可能性が高いですよ。
その③:バクテーは現地で『肉骨茶』
ちなみに、バクテーは現地で『肉骨茶』と書きます!
『Bak Kut The』という表示より多い気がするので、お店を見過ごさないためにも覚えておいた方が良いですよ。
写真ギャラリー
こちらが、メニューの写真です。
こういったパンと一緒に食べるひとも多くいましたよ。
さいごに
それではさいごに、改めてソンファ・バクテーがおすすめな理由を整理します。
理由①:とにかく美味しい!
理由②:3種類あってしかも安い!
理由③:アクセスがいい!(クラークキーの近く)
理由④:雰囲気も悪くない
きっと「また来たい!」と思ってもらえるはずですよ!
ただし、シンガポールなので「シングリッシュ」と言われる独特な英語が難点かも。
『英語に自信がないな』って人には、こちらがおすすめですよ!
せっかくの海外旅行。言葉が問題でつまらなくなってしまうのはもったいないですよ。
ぜひ最高の旅行にしてくださいね。
THE END