シンガポール旅行者
『せっかくシンガポールに来たんだから、美味しい飲茶が食べたい!でも、他にも行きたいお店や買いたい物がたくさんあるから、お財布にも優しいお店がいいな』
こんな疑問にお答えします。
結論、僕がオススメするのはTim Ho Wan(添好運)です。
最近では日本でも、日比谷と新宿に出店されていますが、連日大行列。
また、シンガポールで食べると違った雰囲気で楽しめるので、日本人にも大人気ですよ。
✔本記事の内容
・ Tim Ho Wan(添好運)がおススメな理由4つ
・ Tim Ho Wan(添好運)の基本情報
・ Tim Ho Wan(添好運)のちょっと便利情報
・ 写真ギャラリー
この記事を書いている僕は、税務を中心としたアドバイザーとして一年の大半を海外で暮らしています。
最近は主にシンガポールを中心とした東南アジア案件を扱い、この半年の6割くらいはシンガポールで過ごしています。
そんな僕がおススメするのは、Tim Ho Wan(添好運)です。
ショッピングモール内にあるので、一見するとただのチェーン店だと思ってしまうかも。
でも僕は、お手頃な価格で味わうなら間違いなくここがNo. 1だと思ってます。
知り合いがシンガポールに来たら、毎回連れて行ってます。
📓もくじ
Tim Ho Wan(添好運)がおススメな理由4つ
理由①:ミシュラン星で安心
実はこのお店、ミシュラン星を獲得している香港発祥の飲茶屋さんなんです。
フォーシーズンズホテル香港のミシュラン3つ星レストラン「龍景軒」で点心師を勤めていたマック・クワイ・プイ氏が創業した点心専門店です。
味はもちろん、衛生面なども安心ですよね。
理由②:本当に美味しい
色々食べましたが、どれも本当に美味しかったです。
それは当然。もともと、フォーシーズンズホテル香港の三ツ星レストランで天神を作っていたシェフがオープンしたお店なのです。
作り置きをせず常に出来立てを提供するので、味は保証付きです。
こちらがメニューの一部です。
理由③:安くて家族でも安心
ミシュラン星を獲得しているお店ですが、Tim Ho Wan(添好運)は現在、「世界で最も安いミシュランレストラン」の異名でも知られています。
価格帯としては、ファーストフード価格のイメージです。
こちらは、2名で夕食を食べに行ったときの価格です。満腹に食べて、1人2,000円位です。
ランチタイムには連日大行列ですので、注意が必要ですよ。
理由④:アクセスがいい
こちらは、ドビーゴート駅(Dhoby Ghaut MRT Station)にあるプラザシンガプーラの中にあります。
ドビーゴート駅は、シンガポールにあるMRT(シンガポールの地下鉄)のうち三路線(南北線、北東線、環状線)が乗り入れるインターチェンジの駅です。
そのため、どこからでも行きやすいです。
Tim Ho Wan(添好運)の基本情報
Tim Ho Wanを予約するにあたって必要な基本情報を紹介します。
公式情報
Tim Ho Wan(添好運)の公式情報は以下のとおりです。
店名:Tim Ho Wan(添好運|ティム ホー ワン)
場所:プラザシンガプーラ(ドビーゴート駅(Dhoby Ghaut MRT Station))
住所:68 Orchard Road #01-29A Plaza Singapura Singapore 238839
営業時間:【月~金】10:00~22:00、【土~日・祝】9:00~22:00
なお、シンガポール国内でも上記以外にいくつか出店してますので、念のため確認してから行くのがおススメですよ。
アクセス
68 Orchard Road #01-29A Plaza Singapura
「 プラザシンガプーラ」に向かえばOKです。
Tim Ho Wan(添好運)のちょっと便利情報
Tim Ho Wanを利用するにあたって、少しだけ便利な情報を共有しておきますね。
食事の時間帯
ランチ, ディナー, ブランチのどれでも利用可能です。
テイクアウト
テイクアウト可能です。
シンガポールでは、お昼時などは混むのでテイクアウトしている人も多いです。
予約
予約可能です。
前もって席を確保しておきたい人は、予約するのがおススメです。
写真ギャラリー
そのほかのメニューは、こんな感じです。
こちらは看板メニューの一つ、Baked Bun with BBQ pork。
メロンパンのようなサクサクした皮のバンの中に、甘辛いバーベキューポークが
たっぷり入ってます。
一皿で3つ出てくるのですが、僕は1回行くと、だいたい4つは食べてますね。笑