就職・転職|Career

【転職】自己PR強みの見つけ方と具体的な手順【見当たらない人必見】

 

転職に興味がある人

『転職してみたいとは思ってるけど、これといって強みが思いつかないし、上手くいかないだろうな、、、自分の強みを見つける方法があれば知りたいな』

こんな疑問にお答えします。

 

この記事の想定読者

・自分の強みが分からず、転職する勇気がない人

・上手く強みをアピールできず、転職に行き詰まってる人

・転職を成功させたい人

 

こんにちは、複数の大手企業で採用担当をしていた、税理士のまぐすです。

この記事では、強みが見当たらず勇気が出ない人に向けて『誰でも自分の強みを見つけられる方法』をテーマに紹介します

 

この記事の信頼性

この記事を書いている僕は、Big 4・5大総合商社・大手金融とキャリアを積み、現職を含め、それぞれの企業で採用担当もしていました。(詳しくは、こちらのプロフィールをご覧くださいね。)

転職に成功している人でも、大きな実績や特徴的なアピールポイントを持っている人は、ほとんどいません。正しい手順で考えれば、きっと自分なりのオリジナルな強みを見つけられますよ。

 

若者の自己肯定感の低さが問題視されている現代。

自分の強みが見当たらず、転職に踏み切れない人や、希望の会社から内定がもらえないって人も、少なくないと思います。

 

この記事を読めば、どんな人でもきっと自分の強みを見つけるきっかけが分かり、自信を持って転職にチャレンジしてもらえると思いますよ。

 

それでは、紹介していきますね。

 

転職での強みの見つけ方

 

それでは、まずは強みの見つけ方について紹介します。

 

見つけ方は『逆算すること』

 

アピールしたい個性や実績がない人は、まずは逆算して考えるのがおすすめ。

つまり、以下の通りです。

 

個性や実績を探すのではなく、『実際やった仕事』をまずは洗い出そう

 

最初から、誇れる実績やアピールしたい個性を見つけるのは、結構ハード。

実際、そうした実績や個性がある人って、多くはないと思います。

 

そのため、まずは『実際にやった仕事』をすべて洗い出してみるのがおすすめ。

いまの会社でやったことをすべて洗い出し、一つ一つを噛み締めてみると、以下のようなことを思い出してくるはず。

 

・頑張ったこと

・貢献できたこと

・みんなで打ち上げで語った苦労話

 

こんなことが思い出せれば、その仕事で自分が貢献できたことや、褒められたことが思い出せます。

それが、『経験としての強み』や『アピールしたい個性』が見えてきます。

 

具体的な洗い出し方や、『強み』としてアピールするためのポイントは、この記事の後半で紹介します。

 

『結果』より『過程』に注目しよう

 

最初から実績や経験に注目すると、強みを見つけるのは難しい。

『これは強みと言えるのかな、、、』とか『こんなことアピールしていいのかな、、、』なんて心配になりますからね。

 

『強みがない』という人は、『結果』にこだわりすぎなのかもしれません。

 

まずは『実際にやった仕事』を洗い出し、その『過程』を思い出してみれば、『あれだけ頑張ったんだし』『実際お客様に喜んでもらえたし』と思えることが、仕事の過程の中から見つかるはず。

 

誰からも『すごい!』と言われる実績、誰が見ても納得する結果を残した人、そんな人はほとんどいません。

転職に成功してる人も、ほとんどがそのはずですよ。

 

実際に、転職経験のある友人や、転職エージェントに聞いてみるのもいいかもですね。

 

『仲良くなれる力』すら強みです

 

『でも、私は事務だから特に何かを達成したわけじゃないし、、、』

そんな人もいるかもしれません。

 

ですが、『社内で他の人と仲良く仕事ができること』、これだってスキルですよ。

 

フロイト、ユングと並び『心理学の三代巨頭』とも称される伝説級の偉人であるアドラー。

アドラー心理学では、会社の問題はすべて対人関係、つまり『人間関係』とされています。

 

「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」。これは亜土ら0心理学の根底に流れる概念です。

個人だけで完結する悩み、いわゆる内面の悩みなどというものは存在しません。どんな種類の悩みであれ、そこにはかならず他者の影が介在しています。

 


つまり、良い人間関係が作れるスキルがあるからこそ、仕事が円滑に進むことだってあるんです。

 

・急ぎの仕事を、別の部署の〇〇さんに手伝ってもらえた

・無理いって大事な決裁を通してもらった

・あまり人気のない上司とも仲がいい

 

こういったこと、1度くらいはあるって人も少なくないと思います。

 

『他の人と仲良くなれる』だって、ポジションや役割によってはかなり大切。

そういった事実を振り返れば、きっと自分オリジナルの強みが見えてきますよ。

 

『強み』の具体的な作り方

ここでは、『強み』を作る具体的な手順について紹介しますね。

これは、実際に僕がやっている方法でもあります。(転職実績については、こちらをご覧くださいね。)

 

手順:残っている情報をすべて見返す

 

上記で紹介した通り、『実際やった仕事』をすべて洗い出すと言っても、『もう忘れちゃってるよ!』という人も少なくないと思います。

 

そこで、まずやってもらいたいのが『残っている情報をすべて見返す』というプロセス。

 

残っている情報とは、例えば以下の通りです。

 

・会社のメール

・自分用のフォルダ

・仕事のメモや手帳

・座席表を見ながら、一人ひとりとの思い出

 

こういった情報を見返すと、きっと思っていた以上に『実際にやった仕事』が洗い出せるはずですよ。

 

ここでの注意点

 

このとき、1つ注意点があります。

 

注意点は、『自分が貢献できたか』を考えないことです。

 

まずは、何も考えず『事実だけ』をピックアップしましょう。

『自分は大したことしてないし、、、』とかを考えるのは禁止です。

 

その理由は、以下の通りです。

 

・一つひとつを深く考えすぎて、洗い出しに時間がかかる

・その案件だけでなく、類似案件をたくさん見返すと見えてくるものがある

・ネガティブな気分になって、やる気がなくなる

 

この段階では、一旦は洗い出すことだけに集中しましょう。

 

具体例

 

ここで一つ、具体例を紹介します。

 

メールを見返していたら、『海外子会社の人に送ったメール』があったとします。

 

この段階では、これだけでOKです。

この具体例を、次の手順から深掘りしていきますね。

 

手順:思い出に浸ってみる

 

手順の2つ目は、『実際にやった仕事を見返して、思い出に浸ってみる』ということです。

 

思い出に浸ってみることで、その時の自分が鮮明に思い出せます。

 

このときの思い出は、ポジティブなものでも、ネガティブなものでもOKです。

例えば、以下のような感じです。

 

ポジティブな思い出

・みんなで力を合わせて完璧なプレゼンができた

・少し工夫したらお客様に喜ばれた

・他の部署の人と仲良くなれた

 

ネガティブな思い出

・夜遅くまで残業した

・苦労してレポートを書き上げた

・お客様を説得するために何度も足を運んだ

 

ポジティブな思い出からは、自分の個性や強みが見えてくると思います。

もちろん、上記で紹介した『仲良くなる力』だって見えてきます。

 

ネガティブな思い出からは、辛抱強く頑張ったことや辛かった経験、解決するために工夫したなどの『具体的なエピソード』が見えてきます

 

どちらも大事だし、どちらも必要です。

 

もし思い出がないって人は、一緒に仕事した人と話すのもアリです。

自分は覚えていなくても『え〜あの仕事〇〇で大変だったよ〜』なんてヒントをくれるかもですよ。

 

具体例

 

上記の『海外子会社の人に送ったメール』を例にしてみます。

 

例えば、ポジティブな思い出だと『外国人と英語でやりとり出来た』などです。

一方で、ネガティブな思い出は『初めは全然理解してもらえなかった』などです。

 

『実際にやった仕事』について、ここまで鮮明に思い出せてくれば、このあとは転職用に整える作業に移っていきます。

 

手順:共通点をまとめて深掘りしてみる

 

『実際にやった仕事』と『その思い出』を振り返れば、あとは共通点をまとめてみます。

 

全体を通して俯瞰しつつ思い出に浸ってみると、共通点が見えてきますよ。

 

例えば、以下のようなイメージです。

 

・意外と色んな人が助けてくれてたな

・タイトスケジュールでも頑張ってたな

・作業よりチームをリードする方が楽しかったな

 

こんなところまで思い出せれば、自分の特徴や個性、強みが『エピソード付きで』見えてくると思います。

 

エピソードは、転職を成功させるための必須の武器。

こちらの記事で詳しく紹介しているので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。

 

【転職】思わず採用したくなる人の特徴7選と注意点【現役採用担当が紹介】 こんな疑問にお答えします。 ✔この記事の想定読者 ・転職を検討している人 ・採用されやすい...

 

具体例

 

上記を例にすると、『初めは全然理解してもらえなかった』という思い出を基に、深掘りしてみます。

 

例えば、How。つまり『全然理解してもらえなかったら、どうしたか?』です。

 

・長文メールはダメだからスライドを作った

・代替案を提示した

・交渉術を駆使して説得できた

・相手の理解に努めた

 

こうしたところまで深掘りできれば、そのままアピールしても大丈夫な会社も少なくないはずですよ。

 

手順:第三者の意見を聞いてみる

 

上記の手順③で、大丈夫なところも少なくないと思います。

 

でも、より確実に・より伝わる強みにするためには、一度は第三者の意見を聞いてみるのがおすすめ

 

転職は、就活とは違って『社会人経験を通した、具体的な強み』が求められがち。

そのため、その強みが響くかどうかは、絶対的な答えがありません。

 

答えがないからこそ、アピールの仕方は大切です。

 

どれだけ素晴らしい強み・エピソードがあっても、伝わらなければ意味がありません。

だからこそ、第三者に意見をもらいつつ、練習してみるのがあり。

 

【転職準備】面接の合否を分ける1番のポイントは『伝える力』【対処法も紹介】 こんな疑問にお答えします。 ✓この記事の想定読者 ・転職に興味がある人 ・初めて転職しよう...

 

僕のおすすめは、書類作成や面接のサポートまでしてくれる転職エージェントを利用することです。

転職エージェントを利用する重要性については、こちらの記事で詳しく紹介しています。

 

【実体験】おすすめ転職サイト・エージェントの紹介と比較まとめ【30代から50代にも】 こういった疑問にお答えします。 ✓この記事の想定読者 ・転職を検討している人(20代~50代まで) ・どの...

 

【それでもダメなら】強み診断サイトを利用しよう

 

『ん〜それでもやっぱ自分じゃ分からないよ、、、』

 

そんな人がいたら、強みを診断してくれるサイトを利用してみるのがおすすめ。

 

こちらのサイト『市場価値診断ならミイダス!』なら、無料で強みを診断してくれます。

 

長く同じ会社で働くほど、自信はなくなります。

上司に怒られた・クレームがあった・すぐ小さなミスをしてしまう。

こんな経験の積み重ねが、ホントは強みがあっても、いつの間にか自信を失いがち。

 

自分では強みと思っていなくても、『実は転職マーケットでは貴重』ということもよくあります。

(面接をしてても、『え〜すごいですね!』というと『えっ!?』って顔してる人や、嬉しそうにしてる人、結構いますよ。)

 

第三者の目線で分析してもらうのも、1度は試してみて損はないと思いますよ。

 

〉〉〉ミイダスに無料で診断してもらう

 

まとめ

 

さいごに、この記事のまとめです。

 

まず、強みの見つけ方は以下の通りです。

 

『結果』より『過程』に注目し、『実際やった仕事』から逆算して考えよう

 

そして、『強み』の具体的な作り方は、以下の通りです。

 

手順①:残っている情報をすべて見返す

手順②:思い出に浸ってみる

手順③:共通点をまとめて深掘りしてみる

手順④:第三者の意見を聞いてみる

【それでもダメなら】強み診断サイト『ミイダス』を利用しよう

 

自分の強みが見当たらず、転職に踏み切れない人や、希望の会社から内定がもらえないって人。

転職に成功する人でも、必ずしも誇れる実績やアピールしたい個性を持っているわけではありません。

 

上記で紹介した通り、『社内の人と仲良く仕事ができる』も大切なスキル。

あとは上手くアピール出来るか次第です。

 

しっかり準備して、ちゃんとアピールできるようにしてみてくださいね。

ポイントについては、こちらの記事『【転職準備】面接の合否を分ける1番のポイントは『伝える力』』でも紹介しています。

 

ぜひ、勇気を出して転職にチャレンジし、希望する働き方・やりがいのある仕事を実現してくれたらと思います。

 

【実体験】おすすめ転職サイト・エージェントの紹介と比較まとめ【30代から50代にも】 こういった疑問にお答えします。 ✓この記事の想定読者 ・転職を検討している人(20代~50代まで) ・どの...

 

今回は以上です。また次の記事でお会いしましょう。

ありがとうございました。

 

✓おすすめ転職サイト・エージェント

【誰もが登録すべき総合系①】【リクルートエージェント】|業界最大手で転職支援実績No.1。圧倒的な求人数に加え、履歴書や職務経歴書の添削・面接サポートも心強い。

【誰もが登録すべき総合系②】dodaエージェントサービス|転職者満足度No.1。日本全国に拠点を持つ業界2番手で、非公開求人が特に多いのが特徴。登録すれば好条件の求人と出会える可能性あり。

【ハイクラス求人の王道】JAC Recruitment|管理・専門職、ミドル・ハイクラス向けに特化。薦めたい転職エージェントNo.1で、利用者満足度90%以上。20代後半~50代前半をターゲットにしているため、30代~40代にもおすすめ。

【ハイクラス・30代40代求人が多い】Samurai Job|JACリクルートメントが共同運営。国内大手・グローバル企業・外資系企業などハイクラスに特化。海外駐在や海外転職、ハイクラスな独占求人も魅力。

【初心者におすすめ(女性にも)①】パソナキャリア|未経験で応募できるポテンシャル求人から管理職クラスまで幅広い求人が特徴。転職活動のやり方や自己PRの仕方をサポートしてくれるのに加え、「転職ノウハウ本」ももらえる。平日・土曜日は夜間も面談可も嬉しい。

【初心者におすすめ②】リクナビNEXT|限定求人が約85%が特徴。未経験者歓迎の求人が多く、かつ、履歴書や職務経歴書フォーマットをもらえたり、自分の強み分析をしてくれるなど、転職初心者に特におすすめ。

※リンクをクリックするとホームページへアクセスします。

 

おすすめ関連記事