その他ライフハック

【やるべき】本業を頑張る会社員こそ副業すべき理由【結論:大事な4つのスキルUP】

 

副業に興味がある会社員

『最近はやってる副業、興味はあるけど本業が忙しいしどうしようかな、、、本業以外の収入は欲しいし、将来の安心も大事だけど、いまの仕事も頑張りたいから一歩踏み出せないんだよな。』

そんな悩みにお答えします。

 

✔この記事の想定読者

・副業に興味がある会社員

・本業も頑張りたくて副業を始められずにいる人

・いまの仕事でさらに成果を上げたい人

 

こんにちは、税理士のまぐすです。

この記事では、副業に興味がある会社員に向けて『本業を頑張る会社員こそ、副業すべき理由』と『副業で伸ばせる、会社員に大切なスキル』を厳選して紹介します。

 

✔この記事の信頼性

この記事を書いている僕自身、本ブログ以外にも多くの副業経験があります。

また、元々働いていたBig4・5大総合商社・大手金融などで働くマネーリテラシーの高い仲間たちとの情報交換や、税理士として副業で大きく稼いでいるクライアントを多くみてきました。

 

副業時代とも言われる現代。

『とはいえ今の仕事が忙しいんだ!』といって、なかなか始められない人も多いと思います。

 

この記事を読めば、副業にチャレンジすることで、単純に『稼げる』とか『将来が安心』といったことではなく『本業を頑張る人こそ副業にチャレンジすべきだ!』という理由が分かり、副業を始めるきっかけになると思いますよ。

 

最後まで読んで、気になっている副業にチャレンジしてみてくださいね。

 

本業を頑張る会社員こそ副業すべき理由

 

タイトルの通り、結論は以下の通りです。

 

結論、会社員にこそ大事な4つのスキルが、パワーアップできます。

 

副業することは、自分でスモールビジネスをやってみるということ。

 

・ビジネスの始め方
・稼ぎ方
・拡大する方法
・ビジネスの守り方

こういったことを、ある程度稼いでいこうと思うと、ビジネスの基本を自ら勉強し・実践し・チャレンジを繰り返していくことになります。

 

そのため、いまの本業にも繋がる、ビジネスにまつわる基本スキルが大幅に伸ばせるのが最大のメリット

 

副業にチャレンジすることで、いまの本業でもさらにパワーアップが狙えます。

この相乗効果こそ、会社員が副業にチャレンジすべき理由です。

 

副業で伸ばせる会社員に大切なスキル4

 

では実際に、どんなスキルが伸ばせるのかを厳選して紹介します。

 

結論は、以下の4つです。

 

✔副業で伸ばせる大切なビジネススキル

伸ばせるスキル①:『伝える力』が圧倒的にパワーアップ

伸ばせるスキル②:インプットも格段にパワーアップ

伸ばせるスキル③:勉強する意識

伸ばせるスキル④:会計知識

 

伸ばせるスキル①:『伝える力』が圧倒的にパワーアップ

 

これが1番かもしれません。

 

とにかく『伝える力』への意識が向上します。コミュニケーションが苦手な人ほどチャレンジすべき

 

営業マン・フリーランス・専門家。

どの仕事・どの会社でも、自分の仕事や商品・サービスの良さが伝わらなければ、売上や評価につながることはありませんよね。

 

普段は、残念ながら『社名』や『先輩が作った信頼』があるからこそ、営業ができてるはず。

『なんとなくiPhone使ってる』『理由はないけどソフトバンクで契約した』

こんな感じ。

 

決して自分の『伝える力』がすべてではありません。

 

こちらの本がベストセラーになり、2013年 6ヶ月連続ビジネス書1位になったように、ビジネスパーソンにとって『伝える力』は、最強のビジネススキルです。


ライバルの同期より少しスキルが劣ってても、自分の商品に少し不安があっても、『伝える力』さえあれば、一発逆転も可能

ドラゴンボールなら界王拳、ONE PIECEならギア4みたいな感じです。

 

『伝える力』、自然には身につかない

 

『でも、自分は昔から話が上手いって言われるし、大丈夫だよ!』

そう思う人もいるかもしれません。

 

意識して勉強しなければ、『伝える力』は身につきません。

 

例えば僕は、M&Aアドバイザーとして、誰もが知るような超大企業相手に、何十ページものレポートを書いてきました。

文章力・伝える力には、結構自信があったつもりでした。

 

でも、それは伝える力があったわけじゃない。

 

伝える相手が優秀だから、勝手に理解してくれてただけ。

 

例えば、上司からの『Yes / No』の質問に対して、第一声が『Yes』でも『No』でもなかった、なんてこと一度くらいあると思います。

『あのぉ〜それは…』と文章で回答しても、上司は『オッケー、分かった!』と言ってくれます。

 

でもそれは、ちゃんと伝えてるわけじゃない。『相手が知りたいこと』ではなく『自分が話したいこと』を話している証拠。

その上司が、返答を聞いて理解してくれてるだけなんです。

 

何もせず『伝える力』が身につくなら、マーケティングなんて要らない

 

じゃあなぜ『意識して勉強しなければ、『伝える力』は身につかない』と言えるか。

 

ビジネスは、『相手にやって欲しい行動をさせる』こと。でも、人は簡単に動かない。

 

例えば、『AIDMA(アイドマ)』という言葉、聞いたことある人もいると思います。

これは、1920年代に提唱されたマーケティング用語で、『購買決定プロセスのフレームワーク』です。

 

Attention:注目、商品・サービスについて知る

Interest:興味、関心

Desire:欲しいという欲求

Memory:記憶(覚える)

Action:行動(購入する)

 

今では、インターネットの普及で購買行動も変わり、『AISAS(アイサス)』とか『AIDCAS(アイドカス)』とか、色んな発展をしています。

 

何が言いたいかというと、誰でも自然にビジネスで必要な『伝える力』が持てるなら、経営の神も、100年も語り継がれるマーケティング用語も存在しないということ。

 

スモールビジネスである副業は、会社名の後ろ盾も、先輩が作ってくれた営業ルートもありません。

必ず、自分だけのオリジナルな『伝える力』が身につくはずですよ。

 

伸ばせるスキル②:インプットも格段にパワーアップ

 

これは、文字にしても音声にしても動画にしても、アウトプットの機会が増えるからこそ身につくスキル。

 

アウトプットを意識すると、記憶力も理解力もパワーアップします。

 

例えば、何気なく観た映画が『面白かった〜』と思っても、『え、どんな映画だったの?』と聞かれると、『あれ、、、なんで面白かったんだっけ??』ということ、一度くらいあると思います。

 

『アウトプット前提のインプット』こそ最強

 

13万部を突破したビジネスパーソンの指南書であるこちらの本では、情報を身につけるために『アウトプット前提のインプット』を推奨されています。


勉強したあと、本を読んだあと、その内容を誰かに伝えなきゃいけない。

そうすると、ちゃんと理解し、自分の言葉で話せるように意識するはず。

 

実はこれ、誰もが一度は経験してるんです。

 

具体的には、学校のテストです。

 

教科書をダラダラ読んでたって、つまらないし記憶に残らないですよね。

でも、テストに出ると思ったら、ちゃんと回答(アウトプット)できるように、しっかり理解して記憶するんです。

 

しっかり副業しようと思うと、色んな勉強が必要になる。

でも、『売上を伸ばす』とか『フォロワーを増やす』とかって目標があるから、ちゃんとアウトプットするようになる。

 

結果、インプットの質もグングン伸びるはずですよ。

 

伸ばせるスキル③:勉強する意識

 

副業は、いわばスモールビジネス。

1人社長として、自分で会社を運営するイメージです。

 

『ビジネスを作る→大きくする→守る』

すべてを自分でやるので、常にアンテナを張って、勉強するようになります。

 

副業、つまり1人でビジネスをしようと思うと、いろんなことを学ぼうと思います。

 

例えば、以下の通りです。

 

フェーズ 考えること
ビジネスを作る段階 ・どうやって始めるんだろう?

・どうしたらみんなに知ってもらえるかな?

・確定申告はどうするんだろう?

ビジネスを大きくする段階 ・もっと発信できる情報はないかな?

・もっと効率的に稼ぐ方法はないかな?

・新しい宣伝方法はないかな?

ビジネスを守る段階 ・稼ぐのを仕組み化できないかな?

・節税の方法はないかな?

・経費は削減できないかな?

 

 

こんな感じです。

 

関連情報へのアンテナは最大化

 

特に、関連する情報には、かなり敏感になります。

 

例えば、それぞれの副業で以下のようなイメージです。

情報発信 マーケティング戦略

文章力や伝わる話し方

最新の関連情報

投資やFX マーケット情報

日本や海外の経済状況

大衆心理や投資哲学

SNS 最新のニュースやトピック

マーケティング戦略

ブランディング

 

これはほんの一部で、真剣にやればやるほど、いろんな情報が入ってきます。

より稼いでいこうと思うと、より勉強の幅や深さが進化していきます。

 

知識と言う武器を身に付けて、見えない敵を倒し、資本主義と言う世界でどんどんレベルアップしていく。

そんなイメージです。

 

今まで暇つぶしに見ていたYouTubeも、情報収集ツールに変わる。

スマホで読んでたマンガは、日経新聞に変わる。

飲み屋での会話も、上司の愚痴から経済の話に変わる。

 

すべてが生産的で、今まで無意識に過ごしていた無駄な時間さえも、惜しくなります。

周りのライバルたちがなんとなく過ごす時間も、社会人として日々ゴリゴリにパワーアップできます。

 

人生の戦闘力があがり、いつかきっと大きな財産になるはずですよね。

 

伸ばせるスキル④:会計知識

 

上記のとおり、副業はスモールビジネス。

そのため、会社での仕事以上に「儲け」を意識するようになります。

 

普段意識してる人は、意外と少ない

 

「え、そんなことを普段会社で意識してるよ」

そう思う人もいるかもしれません。

 

ですが、実際のビジネスで必要な知識は、もっと複雑です。

 

例えば、普段の仕事の中で、以下を意識している人って意外と少ないと思います。

 

・自分の1時間あたりの給料は?

・1件の仕事を取るために費やした営業時間は?トータルの交通費は?

・その顧客の生涯価値は?

 

儲けとは、売り上げから経費を差し引いたもの。

そのため、「よし、今月の売上目標達成だ!」とか、「「この仕事に3時間も掛かっちゃったよ」というお話ではありません。

 

売上が上がってきたからといって、結果的に損をしては意味がない。

会社員だと、そこまで意識している人、そう多くは無いですよね。

 

自分の1時間の労働で生み出される売上だって、しっかり意識しなきゃです。

 

まず必要なのは会計知識

 

「会計なんて、勉強したことないよ」「大学でやったけど、全然覚えてないなぁ…」

そんな人は、まずは簡単な会計、簿記の知識を身に付けるべき。

 

初心者向けに「お金の稼ぎ方」を紹介しているYouTuber、両学長 リベラルアーツ大学はさんのこちらのチャンネルでも、会計知識の重要性について、紹介しています。

 

 

また、僕のこちらの記事でも詳しく紹介しているので、ぜひあわせてご覧くださいね。

 

【学生にも】副業時代の社会人の必須スキルはまず会計・簿記の理由【勉強法も紹介】 こんな疑問にお答えします。 ✔この記事の想定読者 ・将来に不安を感じている学生 ・キャリア...

 

 

まとめ

 

さいごに、この記事のまとめです。

 

本業を頑張る会社員こそ副業すべき理由は、以下のとおりです。

 

結論、会社員にこそ大事な4つのスキルが、パワーアップできます。

 

そして、会社員にこそ大切な、伸ばせるスキルは以下の4つです。

 

伸ばせるスキル①:『伝える力』が圧倒的にパワーアップ

伸ばせるスキル②:インプットも格段にパワーアップ

伸ばせるスキル③:勉強する意識

伸ばせるスキル④:会計知識

 

『副業禁止なんだよな、、、』という人は、まずはこちらをチェックしてみてくださいね。

 

禁止の副業バレたらクビ?違法性とこれからの時代の副業の重要性【採用担当が紹介】 こんな疑問にお答えします。 ✓この記事の想定読者 ・副業に興味がある人 ・副業禁止の会社で...

 

本業は大事。でも、会社が老後まで面倒をみてくれるわけではないからこそ、じっくり自分の将来について考えてみるのもアリですよね。

副業にチャレンジする前に、こちらの記事をチェックして事前準備をしておけば、安心できると思います。

 

【内緒で副業】会社にバレずに副業したい人が最初にすべきこと【現役税理士が紹介】 こんな疑問にお答えします。 ✔この記事の想定読者 ・副業を始めてみようと思ってる人 ・副業...

 

しっかり準備した上で副業にチャレンジし、この資本主義社会をうまく勝ち抜いていきましょうね。

 

今回は以上です。

ありがとうございました。

 

おすすめ関連記事